お年玉には贈与税がかかる!?100万円あげるとどうなるのか?

yuki_kodomookane15144623_tp_v

お年玉として孫や子供に渡す金額が高額だった場合、
贈与税はかかってくるのでしょうか?

例えばお年玉として100万円、200万円渡すとしたら・・・

こんなにお年玉貰えたら嬉しいを通り越して、
逆に怖くなってしまうかもしれませんね 笑

今回の記事では

・お年玉にはそもそも贈与税がかかるの
・お年玉に贈与税がかかるなら、どういった場合に贈与税がかかるのか?

といった疑問に答えていきたいと思います。

少しだけ結論を言ってしまうと、
お年玉にも贈与税がかかってくる場合があります。
かなり高額なお年玉になる場合ですが・・・・

スポンサードリンク

そもそもお年玉に贈与税ってかかるの?

pak85_kakuteishinkokuyabai20140312233602_tp_v

贈与税とは個人間で財産の贈与をした際にかかる税金です。
(企業から個人が財産を取得した場合は所得税がかかります)

贈与税は基礎控除として
1年間(1/1〜12/31)に個人間で贈与される金額が
110万円までであれば贈与税はかからない。

110万円を超えればもらった人が贈与税を申告しなければならない

ということが定められています。

ですから基本的に個人間で贈与される金額が110万円を超えなければ
税金はかかりません。

逆を言えば
お年玉に110万円を超える金額を渡せば贈与税がかかるのです

但し110万円を超えなければ大丈夫といっても
気をつけなければ贈与税がかかる場合があるので注意が必要です。

どういった場合に注意が必要なのか、
お年玉として100万円を両親から貰ったとして考えてみましょう。

スポンサードリンク

100万円をあげた場合贈与税はかかるのか?

anjyu160103477551_tp_v

100万円をお年玉として両親から貰ったら贈与税はかかるのでしょうか?

先ほども書いたとおり、
1年間に個人間で貰う金額が110万円であれば贈与税はかかりませんから
お年玉が50万円でも100万円でも贈与税はかかりません。

しかし、次の場合には贈与税がかかってきます。

贈与された合計金額が110万円を超えた場合には贈与税がかかる

例えば、お年玉として両親から50万円、祖父母から50万ずつ、親戚から50万円
合計して200万円貰った場合は贈与税がかかります。

つまり、
贈与された「合計金額」の合計が110万円を超えていれば贈与税がかかる。

ということです。

この場合の贈与税ですが、
200万円のうち基礎控除の110万円を引いた部分
90万円に贈与税がかかることになります。

贈与税の基本的な計算は金額にもよりますので、
税率等は国税庁のホームページに記載されているので参考にされて下さい。

例をあげておくと、先ほどの
200万円の場合であれば10%の税率がかかりますので、

200万円ー110万円(基礎控除)=90万円

90万円✕10%=9万円 

9万円の税金がかかってきます。

 

毎年110万円もらっても贈与税はかからない

贈与税をかけずに高額なお年玉を渡すための上手な方法は
毎年、贈与税がかかる上限の110万円をお年玉として
渡すことです。

こうすれば一銭も贈与税はかかりません。

ですから、小学生1年生から10年間に渡って毎年110万円
お年玉として合計1100万円渡したとしても
税金はかからないのです、

あまり現実的ではないかもしれませんが 苦笑

高額なお金を個人間でやりとりすることがあった場合に
頭の片隅に置いておいてください。

 

まとめ

お年玉として貰ったり渡したりする金額の平均は
5000円〜20000円位だと思います。

あまり現実感はありませんが、
もし何百万円もお年玉を渡したいという場合には
110万円を超えると贈与税の対象になる。ということですね。

それでは今回は以上となります。ありがとうございました。

                
Sponsored Link
                                 
                
                

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ